EME用16ELE X 2 X 2

151121
朝から用意あいてったF9FTの16エレ(ブーム7m)をHマウントに取り付けました。高所作業車を借りてきての作業でした、ついでに14MHzの曲がったエレメントの修正、衛星用アンテナの仰角ローターの交換、アンテナにぶつかる庭木の伐採など大変でした。縦横4m弱のHマウントにブーム7mのアンテナが4本付くとそれなりに大きいですね。
16エレ2列2段は中古の4分配器が具合悪くSWRが下がりません単体ではそれぞれSWRは下がっています。

151121-2
この16エレリフレクターが2本付いてますので地上に上手く置けませんのでパイプを立てて借り取り付けです、夜月に向けて見ましたが方位ローターがずれてました。

Elecraft XV144 Kit #3

151115
あと少しです。Power Moduleの取り付けや回路図と合わないコンデンサーなどが残っています。

K3中古を入手

151114
K3中古を手に入れました、フィルターは2.7KHz(5ポール)、0.4KHz、6KHzが入っていました、ちょと聞いた感じではフロアーノイズが低いようです。

2回路同軸切替器

151112
国産と台湾製(3400円)の2回路同軸切替器です、台湾製はコピー商品です、中を開けると写真のように電気的にはOKですが高周波的にはNGです、インピーダンスは滅茶くちゃです、HFローバンドでは何とか使えそうですがUVHFではSWRが悪くなりそうです。昔のDRAKEなどのアンテナ切替器を見てもロータリーSWからコネクターまでスズメッキ線で数センチか十数センチも配線してあるものもありますから。

EMEのアンテナなどは少しづつですがやってます、昨晩は10DFBにコネクター取り付けしました。

30m(10MHz)デビュー

151108
JT65 14MHzが開けていますので10MHzはどうかと聞いてみたところ局数は少ないのですがQSOできそうでしたのでQRV。ロシア3局、メキシコ1局、国内1局出来ました。ANTはSteppIRの10MHzはDP動作22mhでした。

151108-2

今日は雨でしたがセカンドシャックの冬支度のため往復してきました。広葉樹の林の紅葉も最後です。

業務用ケーブル配線?配管?

151103
業務用ケーブルは22mm直径のアルミパイプに芯線は8mmの銅棒です、ダイスでネジを切りコネクターを取り付けタワーからシャックの外まで引っ張りました。メッセンジャーワイヤーで吊ってありますが重たい。このケーブル今回使わなければこの先使用することもなさそうですので頑張って使用しました。規格はまったく分かりませんのでそのうち実測して見ます。

EME 2局受信

151101
151101-2
なかなか簡単には受信できませんが2局はコールサインが確認できました、その他RRRやROと送っている局が受信できました。
チャットを見ていましたらスタンフォード大学のクラブ局W6YXが参加していました、2年前にスタンフォード大学は見に行ったことがあります。

EMEコンテストにそなえて

151029
週末のコンテストにそなえてWSJT10をインストール、レベル調整などし準備しています。今回はSWLです、聞こえるでしょうか?
設備はTS-2000 + 川越無線プリアンプ + F9FT(16エレブーム7m)X2H です。
本日20時月までの距離は366312Km。
151029-2デコードできましたが約30Km離れた大磯町のJE1TNL局でグランドウエーブです。

EME用タワー工事

151027
今日は久しぶりに休みを取ってEME用にFTIの3段16.5mのクランクアップタワー(FDX-416JPM)の工事です、予定通り終わりました、アンテナを取り付けるための仰角ローターとH型フレームを付けました、アンテナは取りあえずF9FTの16エレ2列2段を上げる予定です。
さて今週はARRLのEME Contestです。
Three full weekend 48-hour periods (0000 UTC on Saturday through 2359 UTC Sunday). Dates for 2015 are:
50 to 1296 MHz – Oct 31-Nov 1 and Nov 28-29
まずは16エレスタックで聞こえるかどうかやってみます。

先日のCQ World-Wide DX Contest(Phone)は朝と夜だけ参加しました、100局を目標でしたが結果204局出来ました、初めてのところはC37N Andorraですフランスとスペインの間にある金沢市と同じくらいの小さな国です。
21MHz中心でしたが2日目の夜は21が良くなく14MHzでヨーロッパ方面の運用でした、ここのところコンディションが良くないと思っていましたがコンテストになるとこんなに局がいるのかとビックリです。

アンテン業務用150MHzGP

151018
会社に転がっていたのをもらってきました、ラジエターは15mm幅の3mm厚のアルミ板で出来ています、エレメントはパイプで下にコイルがが入っていました。
名盤には高利得ブラウンアンテナ3.2dbと書いてあります、アナライザーで調べると160MHz付近でSWRが下がります、ちょうどサイズの良い銅パイプを差し込んで145MHzになるように延長しました。
ここのところ仕事が忙しく総会や秋の旅行などで週末がつぶれERECRAFTのトランスバーターも先に進んでいません。