EME

Moon  EME P2015 EME P2016    

EME(Earth-Moon-Earth 月面反射通信 MoonBounce communications)チャレンジの記録
サイクル24も終わりに近づきDXはEMEだと準備を始めることに、EMEは夢のまた夢だと思ってましたが微弱通信ソフトWSJTを使用すれば比較的簡単にできるようです、まずはSWLから聞こえないことには、ある程度聞こえるようになったら免許申請します。現役で仕事もありますのでゆっくりと楽しみながら進めます、ロゴマーク制作。(2015/1/1)

2015/01/04 取りあえずSWLからアンテナのスケッチ、手持ちのF9FT 2m16エレを使ってみることに。アンテナはたしか4本購入したはずですが2本しか出てきません。➡ あとで出てきました。
EME-ANT12015/02/01 13.5mエレベータータワーに16ELE X 2 を430 25エレスタックと一緒に水平で上げました。F9FTのアンテナは水平偏波でしたらブームが垂れることもありませんが今度は横マストが垂れてきました、HFのブームに使っていたアルミのパイプです。
2015/夏 気合が入らずSWLもお休みです。
2015/10/01 Elecraft XV144Kit組み立て開始
2015/10/27 16mクランクアップタワ-を中古で手に入れ設置しました、高さは月まで385,000Kmですのであと10m高くなっても意味がありません、隣の屋根より高ければOKです。。
2015/10/29 WSJT Vr.10セットアップ,川越無線Pre取り付け、スタックで受信準備。
SWL REPORT
2015/11/01 SWL: N2OLA局受信-29、JP3EXR局はGWのようです-21(DT 0.1)、やっと聞こえました(PCで見えました)感激です。モードはJT65B、このWSJTはノーベル物理学賞受賞者で同時にハムでもある米国のテイラー博士(K1JT)が、微弱電波での通信用に開発したソフトフェアです。
2015/11/21 F9FTのアンテナがあと2本出てきましたので2列2段でEMEタワーに移すました、クリエイトの4分配器が調子悪くSWRが下がりません、上の2本をスタックで受信。
2015/11/23 PreAmpを防水ケースに入れ同軸リレー、遅延回路など組み込み直下に設置。
2015/12/19 オーダーしてある4分配器がまだですのでスタックで、SWL: RK3FT -24dbで受信。
1605122015/12/26 4分配器交換これで2列2段になりました。
2015/12/31 2015 EMEプロジェクトも1年たってしまいました、2016のロゴマークを作って来年こそは達成します。
2016/02/11 SWL: HB9Q -28、-23、-26。15.5mディッシュのビッグステーション
2016/02/14 SWL: HB9Q -19 -14 -18 ,I3MEK -23
2016/02/15 SWL: OE5JFL(Austria)-19db、SM5CFS(Sweden)-21db
2016/02/17 SWL: YL2GD(Latvia) -21,ON4AOI(Belgium) -19
2016/02/19 SWL: DK5EW -25,-26、HB9Q -18
2016/02/20 SWL: DM2BHG -24, RX3A -22。K3にK144XV-Kを組み込みました。
2016/02/21 最近は水平垂直の偏波を別々に聞くのが主流、円偏波は3dbロスが生じますのであまり使われてないようです。特に2mでは電離層通過時に偏波面が変化するとのことです、考えてみますと北極付近の局と赤道付近の局が水平偏波で電波を出すと偏波面が変化しない条件では月で受信すると偏波面が90度違います。そこで垂直偏波用にナガラ中古12ELE X2 磨きながら組み立てました。水平偏波ANTで SK5AA -25、-23、-26、JP3EXR -24
2016/02/22 垂直偏波ナガラ12ELE X 2をタワーに上げ水平偏波と垂直偏波を同時受信することに、垂直はICOMのプリ使用、このせいかどうか分かりませんがまだ受信できていません、ただノイズにも偏波面があることに気が付きました。

160222-2160223

2016/03/12 SWL: PA5Y -21-19 -21db -19db 現役で仕事をしてますと夜受信できる朝出て夜沈む月がBestで1か月に1週間ぐらいしかありません、夜沈む月は西の窓、ヨーロッパ、アフリカ方面が昼間で局数も多く良く聞こえます。夕方出る月はアメリカ大陸が真夜中で出ている局がいません、早朝はヨーロッパが夜ですがこちらが寝ています。月が動く反射板ですので何時でも受信出来るわけではありません。JAの局は開けているときは2-3局がQRVしてます。以下SWLのカッコ内は仰角です。
2016/03/13 SWL: VK3AXH -19 -17 S52IM -20 PA3FPQ -21 PA5Y -21 SM5CFS -21(15)
G4SWX -22(14.7)
2016/03/14 SWL: OE5JFL -19(34.5) G6PHH -21 OH7PI -25(35) DL8FBD -22(27.5) JP3EXR -22(21.3) SV6KRW -21(18) JP3EXR -23(8)
2016/03/15 SWL: HB9Q -19(45.8) RN3F -22(43.6) UA3MBJ -19(42.9) SM5CFS -22(32.3) OH4LA -25(19.5)
2016/03/16 SWL: DL8FBD -25(40) -24(39.6)免許申請しました。
2016/03/18 SWL: SM7GVF -23(52.02) I3EVK -27(36)
2016/03/19 SWL: PG2m -22 PA0JMV -21(49)
2016/05/07 SWL: LA8KV -25(45) DL6SH -17(12) PA5Y -23(6.5)
2016/05/08 SWL: SV6KRW -23(17)
2016/05/10 SWL: OH4LA(35)-22,-19,-25 HS0ZIL(34)-23 OK1UGA(33)-23,-24,-26 G4SWX(31.4) -24,-27,-21,-25 DG0KW(27)-28,-27 7EL X2/300
2016/05/12 SWL: UA3PTW(68) -21 -14 -18 -20 S52LM(33)-20 -20 今日は何故か聞こえません
2016/05/13 SWL: I2FAK(35)-21 -18 20db以下だと音も聞こえます、16スタックのBigアンテナSSBでも聞こえそう.
2016/05/15 SWL: LA8KV(32)-27-26-24 UA3PTW(31)-16 JR3REX(30.5)-27
2016/05/18 16日付で変更許可が下りました、6/3に検査が決まりました。免許についてはKW申請ページの最後にまとめてあります。
2016/06/03 FTIによる検査が終わり書類提出
2016/06/09 SWL: DJ3VI(23.4)-21 DL8FBO(23)-24 DL8FBD(21)-22 EA5CJ(19.3)-18 (19)-21 (18.5)-19 SM5CFS(17.3)-21 -25 -26 -26 -24
2016/06/10 SWL: EA3DBM -24(24.5) -30 SV6KRW -22(24.2) -27(23.8)
2016/06/12 SWL: RX1AS -22(32.2) -22 -26(31.9) -25 DJ3VJ -24(30.9) -22(30.6)
2016/06/14 SWL: DJ3VI -20(20) -21-23 JP3EXR -29-26 I3LDP -30-27
2016/06/20 免許届きました。明日からSWL卒業、運用開始です、車の入れ替えもあり私にとってBigdayとなりました、車のナンバーは月の往復距離770000Kmから7700にしました。

eme-1st

2016/06/22 JP3EXR局とスケジュール、相手には聞こえているが受信できず。
2016/06/25 プリをハンガリー製に交換。
2016/06/26 QSO: JP3EXR-27 RX1AS-24 RU3GX-26 PG2M-23-18-23-22 初めてのEME交信成功しました。
2016/06/27 QSO: RZ3BA/1-21 SP2FH-27 どうも受信に問題がありそうです、取りあえず4分配器をInnov製に交換。
2016/07/02 QSO: PE1L-20 DG0KW-26 YU1XL-23 F5AQX-21 RK3FG-18 HB9Q-15
2016/07/03 QSO: PA5Y-19 IK6CAK-24 LA8KV-21 UX5UL-20 PA4EME-24 UT6UG-23 OH6ZZ-20 DG3EG-19 DL1VPL-24 PA0JMV-21 PA3DOL SM7GVF-20 HA8CE-23 SK5AA-21 I3MEK-20 SM5DIC-23
2016/07/08 QSO: S52LM-24 PA3FOQ-23 UA3PTW-19
2016/07/09 QSO: OK1UGS-20 RU1AA-17 OE3NFC-25 I2FAK-19 ZS5LEE-21 DK4RC-19 DK3RU-20 I2RV-20 F8DO-24 G4SWX-26 UR3EE-24
2016/07/29 QSO: ZL1HD-21
2016/07/31 QSO: HS0ZIL-22 OK1CU-21 LZ4OC-26 EA4CYQ-23 PA3FYC DL8II-24 LZ2FO-22
2016/08/01 QSO: I3MEK-26

eme-060918
2016/09/03 Innove 4X14ele Xpol ANTに交換しました。(Boom 9.4m Stacking Distance H+V 3.9m) OH7PI-26 RX3A H-23 V-26 UA4AQL V-22 IK7EZN H-23 V-28 ZS6OB H-25
2016/09/04 RW1AY-25、ES3RF-21、G4CDN-23、SM5GGC-22、OH5LA-26
2016/09/15 仰角ローターのコントローラーの表示がされなくなりました、修理完了までしばらくお休みです。今までに51局QSOしカードが40枚(ダイレクト)届いています。
2016/10/03 ローテーター交換、EME再開ですが月の位置がよくありません。
2016/10/11 ZL2MQ
2016/10/11 JH0BBE JM1GHS
2016/10/22-23 ARRL EME Contest トラブル送信するとJA1PFPが何故かPFF になってしまう、15局QSOしましたが不成立も数多く。K3RWR,WR0NG,HB9Q,LZ1DP,OK1DIX,I2FAK,RX1AS,UT4ZN,SP2FH,UX5UL,PA5Y,RK3FG,YL2GD,UA3PTW,VK5APN
ZL2MQ
2016/11/08 サウンドカードをSNの良いUSB Typeに交換、1台のPCにVとH用WSJTをインストール。XV4F-20,SM5CFS-18
2016/11/10 RA9YDL-25,PA2CHR-18,I3MEK-21,LY2U-20,F9HS-19,YL3HA-19,OK1NI-22,DJ9MG-25,DL5OCD-25,YO4GJH-24
2016/11/15 XE2AT-25 RV9UV-25 昨日スーパームーンでした。
2016/11/16 W1PV-27
2016/11/17 KC3OL-27 W7JW-29 AT3T-26 (dGRD:-3.7)
2016/11/19 ER5SR-13 ER2AGZ-15 G4DML-21 OG2Z-23 S52LM-23 EA8TJ-24 GI1CET-19 G4CDN-21 OK1DX-16 EA3NE-24 EA8DBW-16 S51ZO S57A NT0V-27
2016/11/20 SM4GGC-17 UR3EE-19 DF9UX-23 SP8NR-25 LZ1DP-23 IK1FJI-22 S50P-20 OK1DIG-19 OK2PMS-23 G6PHH-23 DK9WI-24
2016/11/21 SP2FH-26 E44CM-27 DG0OPK-27 DL8GP-23 HA6NQ-23 DF2ZC-21 (Dgrd-1.5)
2016/11/26 ZS5HV-22
2016/11/27 ナガラ12エレスタックのプリアンプをICOMからハンガリーのHA8ETに交換、このアンテナでも聞こえるか実験します。
1612082016/12/08 受信用をIC9100に交換 SWL OK1DIG -17 -15 -18V HB9Q -23V-20V-19H -21V -16H G4CDN -28V -20V JP3EXR -20V -23V -22V
2016/12/09 RW3QJA-23V RN3F-16 DG1VL-27 F6APE G4FUF-23 G4DML HA8CE-24
2016/12/15 K2ZJ-25V N4QWZ-22 KB7IJ-21 BA4SI-22 送受信の信号強度のバランスは良くなりました、ほぼ同じようなデータでした。
2016/12/16 DL8SCQ-25 DL4FCJ-18 SV6KRW-21 DK5LA-19 DL8FBD-20 IK3NGP-24
2016/12/17 JS3CTQ-25 JR3REX-23 EA4EHI-22 SM5CUI-24 OK1VRY-24 DK5LA-21
2017/01/03 VK3AXY-23
2017/01/06 I3MEK-19
2017/01/29 UA1OEJ-22
2017/03/05 G3WZT-22
2017/03/07 S52LM-21 LZ4OC-23 JA5EEU-24 PA1GYS-27
アンテナのSWRが高く調整が必要のようです、高所作業車がないとできませんのでしばらくお休みです。
,
,
em
WSJT
K1JT Joe Taylor
Nobel Prize in Physics 1993 for the discovery of a new type of pulsar, a discovery that has opened up new possibilities for the study of gravitation”
WSJT, MAP65, WSPR, and WSJT-X are open-source programs designed for weak-signal digital communication by amateur radio.

Moonbounce、EME(Earth-Moon-Earth 月面反射通信)伝播
月はおもに太陽の重力の影響をうけ地球の周りを楕円軌道で動いています。平均距離は384400Km、スーパームーンのときは一番近く357000Km、遠くは405400Kmです。2016年は11月14日がスーパームーンです。

月は地球から平均約385 000キロです。月の表面では到達する電波の電力の約6%を反射します。全体的な経路損失は144 MHzでは250デシベルから270デシベルになります。
月と地球の間の距離が一定ではないため、損失のレベルも変化します。「遠地点」と「近地点」では2デシベルの経路損失に差が生じます。
これからEMEをやってみようと考えていらっしゃ方はFBNEWSこちらをご覧ください
N0UK Chrisさんのチャットの見方が最初分からなかったのですが少し分かりましたのでご紹介します。
wejteme1


EMEのQSOはチャットで情報のやり取りをしています、もちろんQSO中は無しです、終わったらお礼のチャットです。

WSJT使用方法メモ
ターゲット局からの月の位置を確認するには、WSJTメインウインドウにあるTo radioの枠にターゲット局のコールサインを入力し(GLが必要)、右側のLookupボタンを押した後、Astronomical dataウインドウをオープン(Shift+F10)することで確認できます。

MoonTracker
JP3EXR局のご紹介でMoontrackerをインストールしました、月の現在位置と相手局との月の位置、月とのコンディション、DXpedition QRV予定時刻、DXCC管理などが出来るようようです。使用方法はこれから勉強します。
このソフトWin10でダウロードしようとするとウイルスに感染しているとダウンロードできません。Moontrackerのサイトにも書いてありますが誤動作のようです、Windowsの設定にいき更新とセキュリティーを開きWindows Defenderからリアルタイム保護のチェックを外すとインストールできます。(自己責任で)